コラム詳細

新院長からの耳より情報

インフルエンザが早くも流行してきています!

こんにちは、あらきこどもファミリークリニックです。
今回は インフルエンザ についてご紹介します。

原因:インフルエンザウイルス
種類:A型、B型
潜伏期間:1〜3日程度
感染経路:飛沫・接触感染

症状
・発熱、悪寒、鼻汁、咽頭痛、咳、頭痛
・筋肉痛、関節痛、倦怠感
・下痢、嘔吐などの消化器症状

合併症
熱性けいれん、脳炎、心筋炎、筋炎、肺炎 など

検査
抗原検査(鼻に綿棒を入れて調べます)
※原則、発熱から12時間以上あけて行うのが望ましいです。

治療
抗ウイルス薬(発症後48時間以内の開始が推奨)
タミフル®、リレンザ®、イナビル®、ゾフルーザ® など
安静と十分な水分補給も大切です。

予防
・インフルエンザワクチン(任意=有料。詳細はこちらをご覧ください)
・こまめな手洗い、うがい、消毒、換気

登園・登校の目安
発症日を「0日目」とし、
・発症から5日経過し
・症状が軽快した後、乳幼児は3日以上、小学生以上は2日以上経過するまで

今年は例年より早く、福岡でも都市部を中心にインフルエンザが流行しています。
お子さんの体調に少しでも違和感を感じたら、無理せず早めにご相談ください。